2008年03月02日

琉球村

 

古きよき琉球の文化や行事が残され、体験できる村。あちこちに移築された築100年以上の古い民家の中で、紅形や織物、サーターアンダギー(砂糖天ぷら)などを作っている。緑も多くのんびりしていて、タイムスリップしたようだ。伝統芸能の体験教室(有料)に参加すれば1日じっくり楽しむことができる。

住所:沖縄県国頭郡恩納村山田1130
アクセス : 那覇空港よりR58経由、名護方面へタクシー1時間
営業時間 : 8時30分〜17時30分(受付〜17時)
予約 : 要/体験教室
休業日 : 年中無休
入場料 : 840円、20名以上1割引
料金 : 3才〜中学生420円、高大学生730円、びん形体験1500円
カード : ※店舗・施設により異なる
駐車場 : あり(無料)200台




同じカテゴリー(沖縄の観光地)の記事
国際通り&公設市場
国際通り&公設市場(2008-02-21 22:00)

残波岬
残波岬(2008-02-21 12:00)

那覇空港
那覇空港(2008-02-21 08:00)

首里城公園
首里城公園(2008-02-21 06:00)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。