2009年12月02日

ローソン沖縄始動 サンエー古謝氏、社長就任



 サンエー(宜野湾市、上地哲誠社長)がローソン(東京、新浪剛史社長)と共同で設立した新会社のローソン沖縄(浦添市)が1日、事業を開始した。これまでローソンが県内で展開してきたコンビニエンスストア事業を承継し、社長にはサンエーの古謝将之前専務(51)が就任した。

両社の強みを生かし、地元に特化した商品開発や店舗展開で相乗効果を図る→ ranking

 出資比率はサンエーが51%、ローソンが49%。店舗数は1日現在、直営店のローソン内間4丁目店とローソンの県内フランチャイズ店舗の135店で計136店を持つ。

 同日、琉球新報社を訪れた古謝社長は「サンエーの仕入れルートを使い、地域が求める商品造成の強化を図る」などと強調。専務営業本部長に就任した田中伸一氏(ローソン前沖縄支店長)は「これまでもローソンは地域密着を打ち出して来たが、地方の情報を本社で得ることは難しい。地元に特化した企業との連携で、ローソンだけではできない事業を推進していきたい」と話した。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-153642-storytopic-4.html

★ポチッと押して応援してね。
人気ブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

沖縄の観光スポットを探す

沖縄のビーチを探す

沖縄の健康と美容を探す

沖縄の宿泊地を探す

沖縄の食事処を探す

沖縄の格闘技情報を探す

沖縄のスポーツ情報を探す

沖縄のライブ情報を探す





同じカテゴリー(沖縄の経済)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。